目次
オカメインコは、模様と色によって「グレー系」と「色変わり系」に大きく分けられます。
2種類の色素が突然変異することで、いろんな品種が決まります。
その2種類の色素とは、メラニン色素とリポクローム色素です。
メラニン色素は、黒やグレーや茶色を決めています。
リポクローム色素は、黄色やオレンジ色を決めています。
また、オカメインコの品種は、3つの部分を組み合わせて命名されています。
①顔の色・模様
②体の羽の色
③体の模様
たとえば、「ノーマルパイド」「ルチノーパール」「ホワイトフェイス・シナモンパール」のように呼びます。
しかし、販売店や研究者・学者さんによって、さまざまな呼称が存在しています。
たとえば、今わたしの肩にとまっている白オカメは…
メカオ君
ルチノーとも呼ばれていま~す
それでは、これからオカメインコの品種名を見ていきましょう。
- ノーマル(Normal)
……黄色い顔に、オレンジ色のチークパッチ(丸い頬)。
ピクオ君
ボクの顔ぴく!
- ホワイトフェイス(Whiteface)
……チークパッチのない、白っぽい顔。
- イエローフェイス(Yellowface)
……黄色い顔に、赤みのないチークパッチ。 - パステルフェイス(Pastelface)
……黄色い顔に、ノーマルとイエローフェイスの中間の薄いオレンジ色のチークパッチ。
- ノーマルグレー(Normal Gray)
……濃いグレー。オーストラリアの野生オカメインコの原種がこれで、「並オカメ」とも。
- ルチノー(Lutino)
……白~薄い黄色(クリーム色)。目は赤目。「白オカメ」とも。
メカオ君
ボクの種類めか!
- シナモン(Cinnamon)
……薄い茶色(シナモン色)。 - ファロー(Fallow)
……シナモン色で赤目。高価なので、ほとんど輸入されていません。 - シルバー(Silver)
……薄いグレー(ライトグレー)。 - プラチナ(Platinum)
……薄いスモーキーグレー(プラチナ色)。オーストラリアで採用されている名称で、実際はシルバーかシナモンに分類されてしまいます。 - オリーブ(Olive)
……グレーと黄色が混色したオリーブ色。エメラルド(Emerald)とも。 - アルビノ(Albino)
……全身が真っ白。無地。赤目。2種類の色素はどちらも入っていません。 - スノーホワイト(Snow White)
……全身が真っ白。無地。目が黒目。ピュアホワイトとも。
- パイド(Pied)
……グレーやシナモン色が、不規則なまだら模様となって現れているもの。
- パール(Pearl)
……グレーやシナモン色が、一定のさざ波模様となって現れているもの。
- パールパイド(Pearl Pied)
……パイドのグレーやシナモン色の部分に、パールのさざ波模様が現れているもの。